※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

パソコン用スピーカーを探すと色々ありすぎて何を使えばいいかと悩んでいる方におすすめの商品を紹介します。
ずばりタイトルにあるCREATIVE STAGE AIR V2(クリエイティブ ステージエアブイ2)です。
値段は6.000円台で買えます。
写真をつけてサイズ感などわかすく紹介します。
![]() | CREATIVE Stage Air V2 SP-STGEAV2-BK コンパクトなアンダーモニター USBサウンドバー 価格:6546円 |

良いところ
・音が大きくきれい
音が大きい。最大20w、この出力はリビングで音楽やYoutubeを楽しむのに十分な容量です。
私の家のリビングは16畳なのですがパソコンの音量をMAXにできません。音が大きすぎて。半分くらいかもう少し小さめの音量でちょうど良いです。しかしMAXにしても音割れしないです
パソコンにつないでYoutubeを聞くことが多いのですが音楽を流してもすごくクリアな音質です。あとおすすめの使い方としてテレビにつないでamazonプライムで映画を楽しむことです。
我が家のテレビはチューナーレステレビなのですが元々ついているスピーカーが性能悪くてその音に慣れてしまってるところがあるかもしれませんが初めてCREATIVE STAGE AIR V2をつないだときは感動しました。
映画の効果音が立体的にきこえて迫力がまします。6000円台で買えるスピーカーでこの音質は納得できました。
・デザインがシンプル
デザインは見たままシンプルです。悪目立ちしませんしテレビの前だと一体化してしまいます
下の画像を見ていただければわかると思います。


スピーカー写ってないやん。

よく見たらモニターの下に写ってるって!ロゴがかすかに見えてるやん
このように目立ちにくいです。
デザインの良い悪いに関しては個人の好みがあるところなので「このスピーカーかっこいいでしょ」と言われても人それぞれの反応になると思いますが誰にでも共通して言える最大のメリットがあります。
それはシンプルなので掃除しやすいということです。

ウェットティッシュとかで拭くだけでいいので非常にメンテナンスが楽です。
普段使っている時はほとんどBluetooth接続で使っているので充電時以外はコード関係がないのですっきりします。
・ワイヤレスで持ち運べる
Bluetooth接続していて充電がある時に限りますが手軽に持ち運べます。すごい限定的じゃないって思われた方、大丈夫です。バッテリー内臓なので最大で6時間連続再生が可能なんです。
例えば2階でパソコンと一緒につかっていて晩御飯を食べるためにダイニングに移動するとき持って降りてきて、音楽聞きながらごはんを食べる。

食事を終えたらリビングに持っていきテレビにつないでamazonプライムで映画を楽しむ。このように手軽に持ち運べることによって色々な楽しみ方ができます。
・パソコンだけでなくスマホ、ゲーム、テレビにも使える
パソコン用ってタイトルに入れてますがその他の機器にも使えます。スマホにつないで音楽やYoutubeを聴いたりゲームやテレビにも繋げることができます。
特におすすめの使い方としてテレビに繋いで映画を見ることとPlayStation5でゲームをすることです。
Youtubeや音楽を聴くより3.5mmAUX入力で映画やゲームのサウンドのほうが低音もふくめ迫力があってワクワクします。効果音が立体的に聞こえすごく相性がいいなと感じました。
※決して音楽聞くのに向いてないとは言ってません。普通にきれいな音ですからね。

・3つの接続方法を使い分けできる
1、USB接続
2、Bluetooth5.3でワイヤレス接続
3、3.5mmAUXによるアナログ接続
USB接続はスマートフォン、パソコン、ゲームなど色々なデバイスに接続可能。
Bluetooth5.3ワイヤレス接続ですが一番便利です。充電があれば持ち運べるし見た目もすっきりします。先ほどもお伝えしたとおり掃除しやすいですし。普段使いはこの接続方法で問題ないです。
最後は3.5mmAUXアナログ接続です。主にテレビに接続するときに私は使っています。一番いらない接続方法と思いますよね?しかし音がきれいなんです。ゲームする時や映画見るときにはかかせないです。少し面倒と思うかもしれませんがそのひと手間で感動を味わえるなら安いものです。ぜひ使ってみてください。

色々あってややこしくない?

基本的にはBluetoothだけでいいと思うよ。
悪いところ
・低音はあまり強くない
スピーカーの音質って結局は好みになってしまうのであくまでも個人的な意見しかいえませんが結論低音は強いと感じませんでした。とはいえ高音がシャリシャリしてるわけでもないのでバランスはいいと感じました。
悪いところリストにいれましたが個人的にはそんなにデメリットと感じていません。もし低音がしっかりしたスピーカーが好きな方は物足りないだろうなと感じましたので参考に。
・外装が光沢のある黒なのでよく持ち運ぶひとは指紋が気になるかも
シンプルなデザインはいいですよと紹介したあとに何なんですが外装が光沢のある黒なんで指紋が目立ちます。持ち運べて便利なゆえに普通のスピーカーより触る頻度が多いので汚れやすいです。
ただ掃除しやすいので致命的な欠点というわけではありません。パソコンデスクに置きっぱなしの人やテレビ用に固定で使う人にはあまり関係のない話です。
・音声案内が英語なのでなにを言ってるかわからない
電源を入れたときやBluetooth未接続時、接続完了時英語で女の人が話しかけてきます。英語がわからない人には何言ってるのかわからないのではじめ不安でした。付属の説明書も読みにくいので余計にストレスになります。
ただ使って行くうちに何となく言ってることがわかってきます。電源切り忘れてたらしゃべりかけてくれる、Bluetooth接続されてなかったら知れせてくれるといった感じです。
音声案内は切ることもできます。

音量のマイナスボタンとBluetoothボタンを長押しすれば音声ガイドが消えます。音声ガイドを有効にする場合も同じ手順です。
![]() | CREATIVE Stage Air V2 SP-STGEAV2-BK コンパクトなアンダーモニター USBサウンドバー 価格:6546円 |

画像でみる



まとめ
結論を言いますと色んなスピーカーがある中迷っている方はこのスピーカーを使うことをおすすめします。スピーカーを選ぶポイントは人それぞれ好みや目的によって変わってくると思いますが、値段は高くないし音質もいい。パソコン、スマホ、ゲーム、テレビ色々なデバイスに繋げれて持ち運びまでできます。トータルバランスで他にはない魅力がある製品だと思います。
おわり。
![]() | CREATIVE Stage Air V2 SP-STGEAV2-BK コンパクトなアンダーモニター USBサウンドバー 価格:6546円 |

コメント